イベント出場者募集

ゆかたでGO!

茨木フェスティバル2023を浴衣で参加しましょう♪
とき 7/29土(13時~19時最終受付18時)
30日(13時~18時最終受付17時)
ところ クリエイトセンター和室
費用 ¥400-
内容 着付け、美容師によるアップヘア、ワンポイントボディージュエリー全て込み
事前予約 要(電話かメール)当日受付も可
090-5154-4491
ryoto.cl19961229-.-@docomo.ne.jp
持ち物 浴衣・半幅帯・履物
腰紐3本・タオル2~3枚
浴衣用下着(スリップや、えりぐりの大きなタンクトップと薄手薄い色目の短パンでも可)
伊達締(なくても可)
帯板(なくても可)
髪飾り(希望者のみ)
問合せ きものを楽しむ会 佐伯真実
090-5154-4491

フォトコンテスト

「第 49 回 茨木フェスティバル」をテーマにした写真を募集します。送っていただいた作品においては、次年度のHPに載せ広報活動にも使用させていただきます。
応募作品について

・本人が撮影したもの、未発表のものに限ります。

・お一人様2点まで応募可能です。

・規格はカラー写真、白黒写真ともに6ツ切または、4ツ切。デジタルカメラ撮影プリントアウト A4可。

・画像データは10MBまで。

・作品は返却いたしません

応募受付期間 令和5年7月31日(月)~8月21日(月)必着
応募方法 応募票(ダウンロード)に必要事項を記入の上、写真を持参、郵送していただくか、電子メールにてご応募ください。
応募先

・持参、郵送:〒567-0013 茨木市太田東芝町1-1
追手門学院総持寺キャンパス・大学棟3階(茨木市観光協会内)  茨木フェスティバル協会事務局

・電子メール:photo@iba-fes.jp

審査 ご応募いただきました作品につきましては、茨木フェスティバル協会で厳正な審査の上、最優秀賞等の決定を行います。尚、審査に関するお問合せは一切お受けできません。
審査結果発表 入賞発表は 入選者直接の連絡他、HP にて発表します。9月中旬掲載予定
(審査・審議で遅れる可能性があります。その際はご了承下さい)

・最優秀賞:1点
☆最優秀作品におきましては、来年用HPのトップページに掲載させていただきます。

・優秀賞:2点
・佳作:3点
注意事項

・応募作品の著作権は撮影者に帰属しますが、作品は茨木フェスティバル及び、本コンテストの広報のために無償で使用することを許諾するものとします。

・応募者は、応募作品が第三者の著作権、肖像権、その他の権利を侵害していないことを保証するものとします。

・主催者は応募作品の利用によって生じた応募者及び第三者に生じた一切の損害について責任を負わないものとします。

・主催者がインターネットWeb上で利用する場合には、作品はモニター上での閲覧以外には、ダウンロードできないような処置を講じます。

・本応募要項に反する場合、応募条件を満たさない場合、その他主催者が不適当と判断した場合は、応募を無効とし、応募作品を削除させていただく場合があります。

・ご応募の時点で、応募者は本応募要項の各条件に同意したものとみなします。

主催 茨木フェスティバル協会(茨木市観光協会内)
お問い合わせ先 〒567-0013 茨木市太田東芝町1-1 追手門学院総持寺キャンパス・大学棟3階
(TEL)072-622-9200 (FAX)072-645-3020 (平日のみ)

キッズスタッフ体験

「みんなでつくろう みんなのまつり」をスローガンに掲げる茨木フェスティバルも、今年で第49回を迎えることになりました。
昨年に引き続き、今年もフェスティバルの当日(7月29日、30日)小学生、中学生を対象にフェスティバルスタッフのお仕事の一部を体験していただくイベントを企画しています。
今までお客さんとして参加していたおまつりも、スタッフ体験をすることで新たな自分に出会えるかも!茨木市最大のおまつり“茨木フェスティバル”にスタッフ体験として参加してみませんか?
受付終了いたしました
日時・場所 7月29日(土)16:00~18:30(予定)
7月30日(日)16:00~18:30(予定)
※参加は原則としていずれか1日のみとなります。
茨木中央公園 北・南グラウンド(両日)
募集人数 各日先着18名
参加資格 茨木市に在住または在学の小学生・中学生
参加費 無料
応募方法 応募用紙(裏面)(ダウンロード)に必要事項を記入し、茨木フェスティバル協会事務局へFAXまたは郵送してください。先着順です!
応募締切 7月15日(土)
※募集定員に達し次第募集を終了いたしますので、ご了承ください。
※参加決定等のご連絡は改めてご連絡いたします。
キッズスタッフ体験内容 *ブースで茨木童子のグッズ販売
*クリーン活動
*出店ブース、イベントのお手伝いなど
大人のスタッフも大募集 キッズスタッフ体験のイベントを手伝っていただける方を募集しております。
7月29日、30日のどちらか一日でも構いません。時間は両日とも16:00~18:30。
申し込みは裏面の住所、氏名、連絡先を記入の上、事務局へファックスをお願いいたします。
お問い合わせ 〒567-0013 茨木市太田東芝町1-1 茨木フェスティバル協会事務局(市観光協会内)
(TEL)072-622-9200(平日のみ)
〈FAX〉072-645-3020

当日スタッフ募集

「みんなでつくろう みんなのまつり」をスローガンに掲げる茨木フェスティバルも、今年で第49回を迎えることになりました。
昨年に引き続き、今年もフェスティバルの当日(7月29日、30日)、18歳以上の市内在住・在勤・在学者(保護者の承諾があれば、中学生を除く15歳以上も可)を対象に、フェスティバルの運営スタッフを募集しています。
今までお客さんとして参加していたおまつりも、スタッフとして参加してみることで新たな自分に出会えるかも!茨木市最大のおまつり“茨木フェスティバル”に是非スタッフとしてご参加ください!
受付終了いたしました
日時・場所 29日(土)11:00~21:00(予定)
30日(日)11:00~21:00(予定)
茨木中央公園 市民グラウンド(両日)
参加資格 茨木市内在住・在勤・在学の18歳以上
※保護者の承諾があれば、中学生を除く
15歳以上も可。
参加報酬 無償
記念に、本年度スタッフTシャツをプレゼント!
応募方法 応募用紙(裏面)(ダウンロード)に必要事項を記入し、茨木フェスティバル協会事務局へFAXまたは郵送してください。
応募締切 7月15日(土)
※参加決定等のご連絡は改めてご連絡いたします。
当日スタッフ内容 *ブースで茨木童子のグッズ販売
*クリーン活動
*出店ブース、イベントの運営補助
*キッズスタッフ体験企画の運営補助 等
注意 あくまでも無償ボランティアですので、報酬を求めたり、利益活動を目的として行う方等、茨木フェスティバルスタッフとして相応しくない個人及び団体はご遠慮いただいています。
よろしくお願いいたします。
お問い合わせ 〒567-0013 茨木市太田東芝町1-1 茨木フェスティバル協会事務局(市観光協会内)
(TEL)072-622-9200(平日のみ)
〈FAX〉072-645-3020

模擬店出店

茨木フェスティバル協会では、『みんなで創ろう みんなの祭り』をテーマに市民参加型で、老若男女みんなが楽しめ、事故トラブルの発生しない祭りをめざして茨木フェスティバルを企画しております。毎年恒例の出店テントにつきましては、このフェスティバルの主旨を十分御理解いただき、収益が第一目的ではなく、出店側、市民ともに楽しく過ごせるように出店規約遵守に御協力をお願いいたします。
受付終了いたしました
出店日時 令和5年7月29日(土)・7月30日(日)
午後1時~午後8時45分
出店場所 茨木市中央公園 グラウンド
出店対象 茨木市内に活動の拠点があるグループで、茨木市の「まちづくり」や「地域福祉の向上」を目的とした活動実績をもつ法人・団体、もしくは協会がそれと認める法人・団体
提出書類

『模擬店 出店申込書』、『出店規約同意書』(ダウンロード)『(加入済みの場合)賠償責任保険の証券(写)』
飲食物を調理し、販売する場合は、以下の(1)か(2)いずれか該当する書類が必要となります。


(1)生業として飲食物の調理、販売を行っている個人・法人・団体(例:飲食店の固定店舗を所有している。または、飲食店の固定店舗を所有していないが、イベント等で年に複数回、露店の出店をしている等)

・『模擬店 出店申込書』、『出店規約同意書』

・『食品営業許可証(写し表・裏両方とも)』 ※露店営業の許可証に限る。

※食品営業許可(露店営業)未取得の事業者については茨木保健所での許可取得が必要となります。

(2)臨時的に飲食物の調理、販売を行っている個人・法人・団体

・『模擬店 出店申込書』、『出店規約同意書』

・『臨時出店届(ダウンロード)』 (記入例はこちら

※(1)か(2)どちらに該当するか不明な場合や『許可証』の申請方法等については、茨木保健所に直接お問い合わせください。(大阪府茨木保健所食品衛生課:072-620-6706)
臨時出店届についてはこちらをお読みください。
LPガス使用についてはこちらをお読みください。
発電機使用についてはこちらをお読みください。
申込締切 令和5年 6月12日(月)午後5時までに、「茨木フェスティバル協会」へ『模擬店 出店申込書』及び上記の該当する必要書類を持参、または郵送(当日必着分まで有効)してください。ただし、持参の場合は「茨木市商工労政課窓口(本館7階)」でも受け付けます。
※申込多数の場合は実行委員会内にて決定し、結果を6月16日(金)以降に郵送します。
出店決定者には、出店説明会の日時場所を通知します。
出店説明会 令和5年6月24日(土)午前10時から。
必ず、出店費用をご持参ください。
※説明会当日、出店費用が支払われない場合、出店決定の取り消しを行いますので、ご了承ください。なお、出店位置は、その場で抽選を行い、決定します。
出店費用 〔テント使用料〕
¥50,000-(1ブース=半テント:間口2.7m×奥行3.6m・2日間)
※1出店担当者につき1ブースを上限とします。ただし出店申込数が定数に満たない場合は、抽選により2ブースまでお申込できますが、ブースの場所については連続する保証は致しかねます。

※損害賠償保険未加入の場合
〔保険加入料〕¥3,000-


※以下、希望者のみ。
〔 机  使用料〕
¥1,200-(1台:450mm×1,800mm×H700mm・2日間)

〔椅子 使用料〕
¥350-(1台・2日間)

※説明会当日に来られない方は、出店資格が取り消しとなります。
※使用料につきましては、必ず、出店説明会当日に納入願います。
申込
お問い合わせ
〒567-0013 茨木市太田東芝町1番1号 追手門学院 茨木総持寺キャンパス・大学棟3階
茨木市観光協会内 茨木フェスティバル協会事務局
TEL:072-622-9200(平日のみ)

第25回元気!いばらき!おどりんピック!

受付終了いたしました
開催日 2023年7月30日(日)
時間 受付時間10:00
11:00〜20:00(予定)
場所 予選:クリエイトセンターホール 間口 11.9m 奥行 9.1m
受賞チーム披露:北グラウンド特設ステージ
参加単位 2名以上のチーム(1人1チームまでの出演可・複数エントリー不可)
部門 キッズ部門(チーム全員が中学生以下)
ハイスクール部門(チーム全員が高校生)
オープン部門(年齢制限無し)
募集チーム数 80チーム(先着順)
参加費 1,000円/人
※一度納付された参加費は返金いたしません。
※参加費は7月20日までに送信する詳細メールにて振込先をお知らせいたします。7月25日までにお振込みください。
音源 事前に音源データを送って下さい。
※7月20日までに送信する詳細メールにて送り先をお知らせいたします。
CD1枚(予備。使用曲のみを入れた1トラックのCDを当日ご用意下さい。)
※CDのディスクに油性ペンで【チーム名】【板付き・音先】を予めご記入の上、お持ち下さい。
演技時間 2分30秒以内で構成(厳守)
※余白なども含め1秒でもオーバーされている場合は受付をお断りしていますのでご協力宜しくお願い致します。
小道具 水気、油気、火気及び火薬等を使用するのは一切禁止とさせていただきます。
その他イスなどの小道具を使用される場合は実行委員会までお知らせ下さい。
表彰 各部門【優勝】【準優勝】【第三位】
申込み方法 下記の必要事項をご明記の上、ibafesodorinp@gmail.comまでメール、もしくは、出場申込用紙(ダウンロード)に記入して、FAXまたは郵送にてお申込み下さい。
※エントリーいただいた方は下記に同意したものと致します。

・大会運営の妨げになるような行為、他のお客様の迷惑になるような行為は慎み、運営スタッフの指示に従います。

・上記に違反した場合は出場を取り消されても異議申し立ては致しません。


-必要事項-
■チーム名(フリガナ)
■参加部門
■ジャンル
■人数
■板付きor音先
■代表者の氏名・住所・連絡先(携帯番号)・メールアドレス

※記載漏れがあった場合はエントリーを受け付けられない場合がございます。
※メールでの応募は返信が受信できるよう受信拒否などの設定をご確認の上、送信下さい。
※メールで送信後5日経っても返信がない場合はお問い合せ下さい。
申込み期間 6月1日(月)10:00〜6月30日(金)17:00まで(先着順)
説明会 説明会はありません。
エントリーされた方へ7月20日までに詳細メールを送らせていただきます。
お問い合わせ
申込先
■茨木フェスティバル協会
072-622-9200(平日のみ)
元気!いばらき!おどりんピック!
担当 石原 090-3723-6403
申込先 ibafesodorinp@gmail.com
FAX 072-645-3020
郵送 〒567-0013
茨木市太田東芝町1-1追手門学院大学茨木総持寺キャンパス3階茨木市観光協会内 茨木フェスティバル協会 宛

音芸協 いばらきクラシックコンテスト

茨木市音楽芸術協会(音芸協)では、今年も夏の風物詩茨木フェスティバルにおいて『クラシックコンテスト』を開催いたします。普段、コンサートにお客様としていらっしゃっているあなたが主役です!音芸協の演奏家がその場で講評、上位入賞者には協賛企業様からの豪華賞品をプレゼント!我こそは、という方のご応募をお待ちしております。
受付終了いたしました
応募資格 アマチュアに限ります。(音楽系大学学生・卒業生は不可)
※ 年齢、市内・市外在住は問いません。
日時 2023年7月30日(日)午前中リハーサルあり
13:30開演 (応募状況により変更することがあります)
音芸協会員によるクラシックコンサートも行います。
場所 茨木市福祉文化会館(オークシアター) 文化ホール
大阪府茨木市駅前4-7-55(JR茨木駅、阪急茨木市駅から徒歩約10分)
楽器名 歌、楽器(ピアノを除く)。ソロまたはアンサンブル(大人数の場合はご相談ください)
曲目 クラシックの楽曲(地唄、詩吟などは除く)。
無伴奏またはピアノ伴奏。マイク使用、録音物による伴奏などは不可。
5分以内(1曲のみ)。
※楽器は各自で持ち込み下さい。
参加費 1人1,000円 (学生500円)・・・本選に出場される方のみ。当日受付で徴収いたします。
グループで参加の方は人数分の参加費が必要となります。
当日の会場までの交通費、伴奏者を同伴された場合の経費等については各自でご負担下さい。
伴奏 茨木市音楽芸術協会会員のプロのピアニスト
リハーサルは当日午前中の1回のみになります。
ピアニスト同伴で来られても結構です。その場合も同じ条件でリハーサルを行います。
申し込み 2023年6月1日(木)~7月3日(月)(必着)
応募用紙(ダウンロード)に必要事項をご記入の上、以下のものを同封し、下記まで郵送してください。

①ご自身の演奏を録音したCD等 録音物(当日演奏する曲のほうが望ましい)

②伴奏を音芸協に依頼される方は伴奏用の楽譜


〒567-0013 茨木市太田東芝町1-1 追手門学院茨木総持寺キャンパス・大学棟3階
茨木市観光協会内 茨木フェスティバル協会
音芸協 クラシックコンテスト応募係

※音源をデータで送りたい場合はお問い合わせ下さい。
※応募用紙は、音芸協ホームページよりダウンロードできます。

録音審査を以て予選といたします。なお、提出された物は基本的に返却いたしません。
結果・詳細については、7月15日(土)以降に連絡いたします。
お問い合わせ 050-3628-7500 / info@ongeikyo.com
音芸協クラシックコンテスト担当 (下村)
(留守番電話になっています。メッセージを入れて下さい。折り返し連絡いたします。)

いばらき観光大使・いばらき応援団長

受付終了いたしました
募集人数 いばらき観光大使(1名)  いばらき応援団長(1名)
就任期間 選任されてから、2024年7月の茨木フェスティバル終了時まで
応募資格 次の要件を満たしている方

●満18歳以上の茨木市民(※高校生不可)

●選考会 2023年7月1日(土)に参加できる方(※事前に書類選考あり)

●2023年8月以降の茨木市観光協会主催事業に参加できる方

●2024年7月の茨木フェスティバルまでに茨木で行われるイベント、行事にその他PR活動に、いばらき観光大使・いばらき応援団長として意欲をもって参加できる方

就任特典 茨木市の特産品ほか 多数用意しております。
J:COMテレビ出演やシティライフで茨木のPR
ユニフォームプレゼント(観光大使のみ)
茨木のイベントにゲスト出演など
応募締切 2023年6月15日(木)必着
選考会 2023年7月1日(土)
面接集合時間・場所等については後日ご連絡致します。(※結果は個別通知)
審査員:茨木市観光協会・茨木フェスティバル協会・J:COM・シティライフNEW
応募方法 次の応募書類を茨木市観光協会に郵送またはご持参ください。

●申込書(申込書に必要事項と応募動機、自己PRを記載)
いばらき観光大使申込書(ダウンロード)
いばらき応援団長申込書(ダウンロード)

●カラー写真(申込書に同封。スナップ写真可。但し本人が識別できるもの)
サイズL版(89mm×127mm)まで

●身分証明書のコピー(運転免許証等、現住所のわかるもの)

※申込書類一式は返却致しません。ご了承ください。
申込先 一般社団法人 茨木市観光協会「いばらき観光大使」「いばらき応援団長」係
〒567-0013 茨木市太田東芝町1-1 追手門学院茨木総持寺キャンパス・大学棟3階
TEL:072-645-2020